こんにちは。夫です。

アシストグリップを自作しました。
実用性は損なわれるものの、どうせアシストグリップ握る機会なんてないし……。

座席の上にある掴まるあれ、ミラジーノもご多分にもれず樹脂っぽい感じがいかにも汎用軽自動車でした。

ネットで調べると既に何人かの方が作成されていたので、そちらを参考にさせていただきつつ、ちょっとパーツを増やして自分風にアレンジしてみました。

ミラジーノL700アシストグリップ作成


 
材料は、紳士用のベルトと……サスペンダーです。



ベルトを適当な長さに切り、折り返してドリルで穴空け。

鳩目で穴を補強して、折り返した部分にサスペンダーの部品の一部を取り付け、アクセントにしてみました。

本当は内装一式、オールペンしたいところなのですが、さすがにそこまで労力かかるのは……。

というわけで、こういった小物で全体の雰囲気を出していこうと思います。


しかし、友達とか乗せたときは別に掴まないんですが、親とか乗せると無駄にアシストグリップ握りたがるのは、何ででしょうね……。
ま、伸びたらまた作れば良いか。


ほかにもいろいろいじってます。>> ミラジーノの内装カスタム一覧


マルクがぶろろバナー



お読みいただきありがとうございます。
下のボタンより応援いただけると励みになります!