棒針編みの講師認定講座を修了して、わたくし、かんたんな製図はできるようになりました。
というわけで、ニットセーターのデザインに初挑戦。
まずはとってもかんたんなほぼ直線な形にしてみました。
自分にだけわかればいいので、こんな、お見せするのははばかられるような殴り書きです…。
というわけで、ニットセーターのデザインに初挑戦。
まずはとってもかんたんなほぼ直線な形にしてみました。
自分にだけわかればいいので、こんな、お見せするのははばかられるような殴り書きです…。
いったんできたものの、やっぱりもうちょっと袖を長くしたいとか脇が思ったよりきつかったとかつぎつぎと不満がでてきまして。。。
↑この状態から一度首や袖の部分をほどきもう一度編み直しました。
脇をゆったり目に、首や袖部分をもう少し長く。
いろいろと試行錯誤を重ねやっと自分の理想の形になりました。
せっかく製図したのに、結局その通りにいかず…まだまだ修行が足りませんね。とほほ。
もっともっと編んで、勘を養いたいです。
とはいえ、とりあえず形になったセーターはとても気に入っていて、寒い間ヘビロテしました。
そのせいで、すでに毛玉がかなりできてしまいました。。。
暖かくなったら、きちんと手入れしてあげなきゃ。
(妻)