今年の8月は長雨で秋のような気候の毎日ですが、7月は暑かったですね。
暑い日はやっぱりかき氷!
でも、よく遊びに行く谷根千のひみつ堂や、秩父長瀞の阿佐美冷蔵は、混みすぎてて入れない。。。(冬しか食べたことがありません…笑)
そこで我が家もとうとうかき氷器を導入。
阿佐美冷蔵のかき氷フラッグを出して、かき氷屋さん気分を盛り上げます♪
まずはお手製の梅シロップでさっぱりかき氷を楽しみましたが、
やっぱりいちごミルクは外せませんよね〜。
本当はきちんとイチゴからコンフィチュールを作りたいけど、今はイチゴは出回ってないし。(来年は春のうちに作っておこう!)
ひとまずスーパーでシロップと練乳を買ってきました。
イチゴジャムを載せればちょっと本格的な感じがするかな…。

おお〜けっこうふわふわなかき氷ができてる〜!
みよ、この本格的なかき氷を!
「ちめた〜い!!!おいし〜い!!!」
これからは氷から作って台湾風とかそういうのも楽しんでみたいなぁ〜♪
(妻)


お読みいただきありがとうございます。
下のボタンより応援いただけると励みになります!