2015年08月

こんにちは。夫です。夏休みも終わりにさしかかった頃、ふと思い立ってドライブへ。都心からほど近いとある砂浜に、息子を連れて行きました。砂浜と言っても、海水浴客のいない、人気のないビーチ。  息子が海を眺めるのは、これが2回目。1度目は、三浦半島にあるこれまた ...

眠いのに眠いのに、何しても寝てくれない夜。あやしてもあやしても、なかなか泣き止まないとき。「なんで寝てくれないの?」って責めたって、悪いのは君じゃないもんね。君はむしろ、戦ってるんだもの。「ねむりおばけ」という、巨大な悪と。「ねむりおばけ」は君が眠りに落 ...

こんにちは、妻です。以前、おむつカバーの記事でも軽く触れましたが、我が家ではおむつなし育児というものをやっています。→おむつカバーを作りました。◎おむつなし育児とは…ここで、誤解がないように解説すると、おむつなし育児とはおむつをまったく使わず垂れ流しにす ...

残暑お見舞い申し上げます、夫です。夏休み。マルクに乗って、家族3人、涼を求めて八ヶ岳の清里と朝霧高原へ。酷暑にもかかわらず、オーバーヒートなんてことにもならず、元気に走ってくれたマルクよありがとう。ただ草原の上にレジャーシートを敷いてごろごろしたり、ハン ...

こんにちは、妻です。 先日ドリンクホルダーを作ってもらったお礼に、 今度は私が夫のプルオーバーを作りました。 以前にも作ったことのある、大川友美さんのsimple chicのパターンで 夫からのリクエストに応えて、着丈を少し長めに作ってみました。こちらも夫からのリクエ ...

こんにちは、夫です。昨年のこと、夕焼けのきれいな、とある海岸にて、流木をたくさん拾いました。 その中に、ちょっと珍しい、竹の流木がありました。写真を撮り忘れたのですが、なんか悪魔の角みたいな形をしていました。長いのと短いのを一本ずつ拾ってきたので、ますます ...

ミラジーノにレザー調のドリンクホルダーを作りました。こんにちは。夫です。息子が生まれてから、妻が助手席から後部座席を利用することになったのですが、あいにく後ろにはドリンクホルダーがない。。。ということで、レザー調のやつを自分で作ってみることに。イメージ的 ...

↑このページのトップヘ