2017年02月

下地のない壁に石膏ボードアンカーで壁棚をDIY(台所リノベその2)アラビアと波佐見焼と鹿児島龍門司焼。お気に入りのティーカップを並べて。タイルも貼れたところで、調理台と各種収納棚を作り付けます。といっても、どちらもL型の棚受け金具を使ったシンプルなDIY。こちら ...

モザイクタイルを自分で貼るDIY(台所リノベ1)昭和な台所を今風のキッチンにするのではなく、今風のキッチンを昭和な台所へとセルフリノベするという逆説的なDIY。昭和レトロな台所といえば、やっぱりモザイクタイル。柄の入ったものではなく、飽きの来ない、シンプルなア ...

キッチンを昭和レトロにセルフリノベーションちょっと圧迫感のあった食器棚とさよならして、モザイクタイル&古材風の調理台の、昭和レトロなキッチンスペースをDIYしてみました。こんにちは、夫です。網焼きした厚切り角食トーストに、会社勤めのぼくのお弁当、根菜類を中心 ...

子供はどっちに似ているの?と聞かれるたび、ウチは両方と答えていました。ほら、耳たぶは妻に似てるけど、耳の上半分はぼく似だよ。目の感じは私だけど、眉毛は今のけーさんそのままね。ところが、妻の実家から、彼女の過去を写したこんな写真が出土して…↑妻↑KJKJ、母さ ...

↑このページのトップヘ